-
お知らせ
第4回おもろい学(あそ)び場グローバルビレッジフェス@グローバルビレッジ津雲台(2024年11月10日実施)
2024年11月10日(日) 、吹田市内のグローバルビレッジ(以下、GV)津雲台にて、GV街づくり協議会主催で、「第4回おもろい学(あそ)び場グローバルビレッジフェス」が開催されました。 私たち、(一社)地域情報共創セン […] -
お知らせ
近畿地方DMATブロック訓練(2024年11月8日・9日実施)
要請を受け、大阪大学医学部附属病院にて、2024年11月8日・9日の2日間にわたって実施された、近畿地方DMAT※ブロック訓練に大阪大学大学院人間科学研究科と一緒に参加いたしました。当センターは、大阪大学大学院人間科学研 […] -
お知らせ
『南日本新聞』(2024年11月8日付)で、災救マップを防災訓練でご活用いただいた事例が取り上げられました
『南日本新聞』(2024年11月8日付)で、災救マップを防災訓練でご活用いただいた事例が取り上げられました。 -
お知らせ
スマートフォンをつかって阪大生と防災ハイキングをしよう!@咲洲こどもEXPO 2024(2024年10月26日・10月27日実施)
2024年10月26日(土)・10月27日(日)、大阪府大阪市の咲洲地区にて「第12回 咲洲こどもEXPO 2024 ~Think SDGs 笑顔がつながる、未来をつくる~」が開催されました。 私たち、(一社)地域情報共 […] -
お知らせ
『毎日新聞(東京夕刊)』2024年5月20日付で、稲場顧問が取り上げられました
『毎日新聞(東京夕刊)』2024年5月20日付で、稲場顧問が取り上げられました。 「災救マップ」についてもご紹介いただいております。 -
お知らせ
災救マップのアップデートに関する報告会~能登半島地震での活用事例もふまえて~(2024年3月5日実施)
2024年3月5日(火)、大阪大学大学院人間科学研究科にて、「災救マップのアップデートに関する報告会~能登半島地震での活用事例もふまえて~」が実施されました。 本報告会は、当センターが社会実装に取り組んでいる、「未来 […] -
お知らせ
さきしま まちづくりフェスタ@西尾レントオール R&D国際交流センターA棟2F N-LOUNGE(2024年2月11日実施)
2024年2月11日(日) 、西尾レントオール R&D国際交流センターA棟2F N-LOUNGE(大阪府大阪市住之江区)にて、「さきしま まちづくりフェスタ」が開催されました。 私たち、(一社)地域情報共創センタ […] -
お知らせ
一般財団法人国際災害対策支援機構が実施中の被災地へのヘリ支援で使用しているヘリコプター場外指定場所を災救マップで検索・表示することができます
災救マップを活用した防災・減災で連携している一般財団法人国際災害対策支援機構が実施中の、輪島市・珠洲市・七尾市・羽咋市へのヘリコプターを活用した支援(各市長からの要請に基づく活動)で使用しているヘリコプター場外指定場所を […] -
お知らせ
基礎自治体職員向け 在宅避難チェックポイント Ver.20240112
このチェックポイントは、大阪大学大学院の稲場圭信教授(共生学/当センター顧問)が、令和6年能登半島地震の被災自治体職員の方からの協力要請を受け、その要請に基づき、当センターの小島誠一郎代表理事と共に急遽作成したものです […] -
お知らせ
Lアラート(Local Alert)から受信した避難所の開設情報を「未来共生災害救援マップ」(通称「災救マップ」)で公開中
令和6年能登半島地震で犠牲になられた方々にお悔やみを申し上げますと共に、負傷された方々に心よりお見舞い申し上げます。一般社団法人地域情報共創センターは、Lアラート(Local Alert)から受信した避難所の開設情報を「 […]