
独立電源通信システム
たすかんねん
What
「たすかんねん」とは
近年、自然災害が頻発し、大規模化しています。
災害時に、何が起き、何が不安で、何が必要かを検討し備えることが地域の安全安心につながります。
そのために立ち上がった共同研究で開発・改良が進められてきたのが、独立電源通信システム「たすかんねん®」です。
「たすかんねん」は、風力や太陽光発電といった再生可能エネルギーによって発電・蓄電された「独立電源」を活用し、無線通信、照明、カメラ、スマホへの給電等機能を活用できるようにしたシステムの総称です。
このネットワークが街中のあらゆる所に構築されることにより、災害などによる停電時にも独自の通信網で外部との連絡ができるようになる公共ネットワーク化を目指しています。
私たちは、国府省庁はもちろんのこと、全国の地方公共団体・基礎自治体を始め、多くの企業やNPO、地縁組織とも連携し、「たすかんねん」による独立電源通信のネットワークづくりを推進しています。
Feature
「たすかんねん」の特徴
再生可能エネルギーを使った
独立電源搭載
独立電源が搭載されているので、商用電源不要。
風力と太陽光とのハイブリッド発電により、1日24時間、カーボンゼロ発電を実現します。
そのため、災害発生による停電時でも通信を可能となります。
無線通信機能(Wi-Fi)搭載
Wi-Fi機器を利用することで、”たすかんねん”周辺でタブレットやスマホをインターネットに接続することができます。
そのため、インターネット接続を必要とするサービスや「災救マップ」を用いて、現地の災害状況の伝達を可能とします。
「たすかんねん」同士による
ネットワーク網の構築
複数の”たすかんねん”を配置することで、独立電源のネットワーク網を構築できます。
News
お知らせ
-
イベント
«イベント終了»【連携組織の活動のご紹介】「ふくしまてんこもり2023春」のご案内(2023年3月19日)
2023年3月19日(日)に、大阪府大阪市福島区の福島公園で、「ふくしまてんこもり2023春」が開催されます。 本イベントでは、大阪トヨタ自動車株式会社様が「大阪トヨタde安全安心な暮らしにつながる防災を学べるデー」とい […] -
ブログ
新年のご挨拶 2023年
あけましておめでとうございます。平素はご愛顧賜わり、厚く御礼申し上げます。旧年中は、多忙なるご尽力をいただき、誠にありがとうございました。 2022年は、各地で「未来共生災害救援マップ」「たすかんねん」をご紹介・体験する […] -
活動報告
第2回おもろい学(あそ)び場グローバルビレッジフェス@グローバルビレッジ津雲台(2022年11月20日実施)
2022年11月20日(日) 、吹田市内のグローバルビレッジ(以下、GV)津雲台にて、GV街づくり協議会主催で、「第2回おもろい学(あそ)び場グローバルビレッジフェス」が開催されました。 私たち、(一社)地域情報共創セン […] -
イベント
«イベント終了»大阪大学人間科学部・人間科学研究科50周年事業 SDGsシンポジウムの常設展示でポスターを展示します(2022年12月3日・4日)
本イベントは終了しました。ご来場ありがとうございました。 2022年12月4日に大阪市中央公会堂で開催される、「大阪大学人間科学部・人間科学研究科50周年事業 付属未来共創センターSDGsシンポジウム」の常設展示で、ポス […] -
イベント
≪イベント終了≫「第2回おもろい学(あそ)び場グローバルビレッジフェス」のご案内(2022年11月20日)
本イベントは終了しました。ご来場ありがとうございました。 2022年11月20日(日)に、大阪大学グローバルビレッジ津雲台にて、「第2回おもろい学(あそ)び場グローバルビレッジフェス」が開催されます。 私たち、(一社)地 […] -
イベント
«雨天のため中止となりました»【連携組織の活動のご紹介】「ふくしまてんこもり2022秋」のご案内(2022年11月13日)
本イベントは、当日の天候が雨の予報であるため、中止となりました。 2022年11月13日(日)に、大阪府大阪市福島区の福島公園で、「ふくしまてんこもり2022秋」が開催されます。 本イベントでは、大阪トヨタ自動車株式会社 […] -
活動報告
ぼうさいこくたい2022(第7回防災推進国民大会)(2022年10月22日・23日実施)
2022年10月22日~23日にかけて、HAT神戸で開催された国内最大級の防災イベント「ぼうさいこくたい2022(第7回防災推進国民大会)」に、認定特定非営利活動法人日本災害救援ボランティアネットワークと共同出展し、「未 […]
Works
設置されている「たすかんねん」の一覧
Contact
お問い合わせ
「たすかんねん」に関するお問い合わせ、よくある質問はこちら。