-
導入実績
たすかんねん®4号機
2017年から、大阪大学と一般社団法人全国自治会活動支援ネットや企業と取り組んでいる共同研究の中で設置された、独立電源装置”たすかんねん®”の4号機です。 大阪大学グローバルビレッジ津雲台の敷地内に設置されている本機は、 […] -
導入実績
たすかんねん®3号機
2017年から、大阪大学と一般社団法人全国自治会活動支援ネットや企業と取り組んでいる共同研究の中で設置された、独立電源装置”たすかんねん®”の3号機です。 大阪大学吹田キャンパスに設置されている本機は、「拠点間長距離無線 […] -
導入実績
たすかんねん®2号機
2017年から、大阪大学と一般社団法人全国自治会活動支援ネットや企業と取り組んでいる共同研究の中で設置された、独立電源装置”たすかんねん®”の2号機です。 大阪大学吹田キャンパスの人間科学研究科の敷地内に設置されている本 […] -
導入実績
たすかんねん®1号機
2017年から、大阪大学と一般社団法人全国自治会活動支援ネットや企業と取り組んでいる共同研究の中で設置された、独立電源装置”たすかんねん®”の1号機です。 大阪大学吹田キャンパスの人間科学研究科の敷地内に設置されている本 […] -
活動報告
「災救マップ」を活用した災害時協力に関する協定を締結いたしました
昨日、2022年2月14日(月)、大阪大学人間科学研究科において、「災救マップを活用した災害時協力に関する協定 調印式」が行われました。 「災救マップ」とは「災救マップ」〔https://map.respect-rel […] -
活動報告
グローバルビレッジ津雲台 防災まち歩き(2021年11月21日実施)
2021年11月21日(日)、吹田市内のグローバルビレッジ(以下、GV)津雲台にて、GV街づくり協議会主催で街開きイベントが開催され、地域情報共創センターは未来共生災害救援マップ(災救マップ)を活用した「防災まち歩き」 […] -
ブログ
事務所移転のお知らせ
この度、当法人は2022年1月1日(土)より下記住所に移転いたしました。 【新事務所】大阪府大阪市北区芝田2-8-11共栄ビル3F 今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。 -
活動報告
大阪トヨタ自動車株式会社・本社ビルに「たすかんねん」が設置されました
大阪トヨタ自動車株式会社・本社ビルに「たすかんねん」が設置され、2021年11月29日に独立電源通信装置たすかんねん設置披露式が行われました。民間企業の所に設置された、第1号となります。これからも安全・安心のために取り組 […] -
お知らせ
大阪大学大学院人間科学研究科附属未来共創センター様と「大阪大学オムニサイト協定」を締結いたしました
本日2021年2月12日に、大阪大学大学院人間科学研究科附属未来共創センター様と「大阪大学オムニサイト協定」を締結させて頂きました。当法人は19番目の締結とのことでした。 今後も大阪大学と連携をした、地域の安全・安心の取 […] -
ブログ
今後の取り組みについて
地域情報共創センターの小島です。 当法人Webサイトにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。 当法人、非営利型一般社団法人地域情報共創センターは、今年2019年10月25日(しかも大安の日)に大阪法務局に届出を […]