令和6年能登半島沖地震 被災地支援
ヘリ支援×災救マップ

一般財団法人国際災害対策支援機構では、令和6年1月1日能登半島地震において、1月2日から被災地域の自治体より災害支援要請を受け活動しています。

災救マップを活用した防災・減災で連携している一般財団法人国際災害対策支援機構が実施中の、輪島市・珠洲市・七尾市・羽咋市へのヘリコプターを活用した支援(各市長からの要請に基づく活動)で使用しているヘリコプター場外指定場所を災救マップで検索・表示することができます。

一般財団法人国際災害対策支援機構では、被災地域の自治体より災害支援要請を受け活動しています。緊急性のあることに自治体および団体からの要請に対応しており、個人の要望には応じられません。また、航空局の許可を得ての活動であり、個人が許可なくヘリコプター場外に物資を搬入することもできません。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

一般財団法人国際災害支援機構
被災地へのヘリ支援

輪島市・珠洲市・七尾市・羽咋市からの要請で、陸路での支援が困難な被災地域への、ヘリコプターを活用した物資・人員搬送支援。

一般財団法人国際災害対策支援機構
公式HP : Facebook : Instagram : Lit.Link

大阪大学 + 一般社団法人地域情報共創センター
未来共生災害救援マップ

神社・寺院・教会などの宗教施設と、学校や公民館などの指定避難所や緊急避難場所を合わせた約30万件の施設データを持つ、避難所情報を共有するためのウェブ情報システム

災救マップをもっと便利に使うには?

災救マップをブックマークあるいは、ホーム画面に設置することで、もっと便利に活用することができます。

How to

災救マップを使ってヘリコプター場外指定場所を確認する方法

「施設検索」をタップまたはクリックし、検索条件の入力フォームを開きます。
[このエリアを検索]という文字が表示されている入力フォームに、「ヘリ場外」(※「ヘリ場」でもOKです)と入力します。
「ヘリコプター場外指定場所」が検索結果に表示されます。
未来共生災害救援マップ